おしゃれなお部屋作りをするうえで、欠かせないのがコンセプトやテイスト。
数あるテイストの中でも「北欧インテリア」は特に人気が高いです。
今回は北欧インテリアについてご紹介します。
北欧インテリアとは?
北欧はヨーロッパの北に位置するエリアで、フィンランド・デンマーク・ノルウェー・スウェーデンの4ヵ国を指します。
この地域は冬が長く日照時間も短いため、外で過ごすよりも自宅で家族と過ごす時間のほうが長い傾向にあります。
そのため、家の中で快適に過ごせるようなあたたかみのあるインテリアスタイルが普及していきました。
北欧インテリアのポイント
ベースカラーは、オフホワイトやベージュなどのナチュラルカラーが基本。
壁や天井、床などの面積が広い部分には、ナチュラルカラーを選ぶとコーディネートがまとまりやすくなります。
金属製や革製のスタイリッシュで無機質なものよりも、山や森を感じられる木製やファブリックを選びましょう。
自然界のナチュラルなあたたかさが感じられる空間はまさに北欧風。
夜が長い北欧ではお家を明るく照らす照明も大切にされています。
ぼんやりとオレンジがかった色合いの「電球色」を選ぶと、よりぬくもりを感じる北欧インテリアに仕上がります。
シンプル&ベーシックな北欧テイストのインテリアには色鮮やかなアイテムを添えることがポイント。
お部屋の明るさや楽しさがプラスされ、メリハリのある空間に仕上がります。
クッションやファブリックだと、より簡単に取り入れることができます。
北欧の森を思わせる植物や動物などをモチーフにした雑貨やファブリックは、お部屋のアクセントにぜひ取り入れたいアイテム。
カラフルで遊び心ある小物づかいも、北欧インテリアならではの楽しさです。
北欧インテリアの原点には”家族が家の中で居心地よく過ごせるように”という思いがあります。
家族みんながほっこり優しい笑顔になれる北欧インテリアを楽しんでみませんか?
サブスクであれば気軽に模様替えも楽しめるので、ぜひKigaeでお気に入りのアイテムを探してみてくださいね。